オニテナガエビ養殖を研究する

オニテナガエビ(Macrobrachium rogenbergii)の養殖研究のため、基礎データや過去の研究文献、メディア情報などを収集、整理するブログ

オニテナガエビ種苗の確保

オニテナガエビの養殖研究に向けた種苗確保の検討

 

 

オニテナガエビの種苗確保について

・国内産であること(検疫を避けるため)

・東京に郵送可能か?年中稼働しているか?

 

 

 

1.ヒューネクス

〒400-0067   

【本社】山梨県甲府市長松寺町6-7日信ビル2F   Tel: 055-288-0956 Fax: 055-288-0957

養殖場山梨県甲斐市富竹新田

onitenaga.hunect.com

 

国内で種苗生産した種苗を販売。「甲州鬼えび」で有名。"人材派遣会社がオニテナガエビの養殖に参入"というニュースでおなじみ。冬季休業で稚エビ販売が休みなのが痛いところ。(2019.12~2020.3まで)2019年には釣り堀完成らしい。行ってみたい。

 

注文は 1,000匹以下 / 1,000~5,000匹 / 5,000~10,000匹 / 10,000以上 のオプション。2ヶ月前に必要な数の注文をする必要アリ

 


山梨でオニテナガエビを養殖 日本財団 海と日本PROJECT in やまなし 2018 #21

 

 

 

 

2.株式会社 元気アップつちゆ

TEL.024-594-5037

〒960-2157 福島県福島市土湯温泉町字下ノ町17

www.genkiuptcy.jp

 

福島県で地熱開発の理解促進の一環としてオニテナガエビ養殖を行なっている会社。土湯温泉バイナリー発電所の熱水を活用してオニテナガエビの完全養殖を行う。ここはどちらかというと商業用ではなく、観賞用の販売である。

稚エビのサイズによって値段が代わり、値段は以下の通り。

 

f:id:qbdpzzz414:20200209180954p:plain

 

 

 

 

 

3.相馬えび等養殖組合

〒036-1503

青森県弘前市大字五所字里見43-6

TEL.090-2022-5811

www.city.hirosaki.aomori.jp

 

青森県弘前市にある、恐らく国内最初のオニテナガエビ養殖場。釣り堀が隣接しており、観光地として人気。同養殖場代表の山崎隆穂氏は昭和61年からオニテナガエビ養殖に取り組んでいらっしゃるとのこと。卵の孵化に海水、飼育に五所温泉の温泉水と地下水を利用し、低コストでの養殖を実現させている (温泉熱を温度帯に応じて多段階で利用するこの手法は「温泉熱カスケード利用」という)。年間6万匹の養殖を行なっている。隣接する釣り堀では5~9月にかけてオニテナガエビの釣りを楽しめる。種苗販売をしていただけるのかは確認が必要か。

 

 


日本初!オニテナガエビが釣れる釣堀 The fishing pond which catches big prawns

 

 

 

4.その他 

 

国内でオニテナガエビ完全養殖を実現させ、かつ、種苗を商業用に販売しているのはやはりヒューネクストさんのみかなという印象。

なお、オニテナガエビの養殖についてはこちらのブログに詳しい。こちらは鹿児島県指宿でオニテナガエビを地域おこしに!というプロジェクトをされている方のブログ。

onitenagaebi.hatenablog.com

町おこしとオニテナガエビっていろんなところで試みがなされてるなあ。


どーんと鹿児島「新さつま料理“三つ星”シェフのレストラン」【2019/8/7】

 

 

 

種子島でオニテナガエビの養殖産業をぶち上げようというプロジェクトもあるようです。ロケットロブスターってやつかな?大手食品会社や築地に出荷が決まったとはすごい..

camp-fire.jp

こちらの動画に情報あり⬇︎


オニテナガエビ養殖開始(商品名・種子島ロケットロブスター)種子島南種子町島間R1 10 28

 

 

宮城県釜房ではオニテナガエビ釣りができる釣り堀があるらしい。

以下公式サイトと動画

www.kamafusa-tsuri.com


『オニテナガエビ』が釣れる釣り堀へ行ってきた!

 

 

 

 

 

東京でもオニテナガエビ釣りができるそうです。

www.catch-eat.com


【吉祥寺】釣った魚をその場で食べられる⁉釣り堀カフェ『Catch&Eat』が爆楽しかった!

東京にもあるってすごいなあ。これから研究する身としては、仕入先が何より気になるところ(笑)

東京に引っ越したらぜひ行ってみたいところですね

 

 

 

おまけ

 原産国タイでのオニテナガエビ釣りの様子

本場の大迫力爆釣動画をご覧あれ⬇︎


ตกกุ้ง ขึ้น13ค่ำ ที่อัมพวา

 

 

 

多くはないけど、いくつかの養殖場が国内にあることがわかってきた。

研究が開始する4月までにぜひ視察にお邪魔させていただいて、お話とか聞けたら嬉しいなあ..